- 今までモテていたのに婚活ではうまくいかない。
- 40代になって結婚できていないことがコンプレックス。
- 結婚したいのかしたくないの分からなくなってきている。
今回はこんなお悩みを解決していきます。
今までそれなりに恋愛もしてきたし、彼氏もそれなりにいたのに、気づけば現在彼氏も夫もいない。周りからはよくキレイと言われるし、モテないわけではないと思う。それなのに、婚活となると全然モテない。お声もかからないと悩んでいる人もいるはず。
昔はモテたのに婚活でモテない人の特徴は次の通り
●昔はモテたのに婚活ではモテない人の特徴
- 過去の栄光を引きずっている
- 自信過剰
- こだわりが強い
- 婚活は容姿以外も重要
若い頃はキレイでチヤホヤされ、放ってても男性から寄ってくることばかりでも、30半ばを過ぎれば世間からの反応が変わるのが現実。
年齢に合わせたキレイさを保ち若い頃と変わりないと感じるかもですが、変わっていないことが問題なこともある。
この記事を読むことで、「どんなことに問題があるのか?」を気付くきっかけになり婚活が上手く行くように分かりやすく解説しますので、ぜひ最後まで読んで下さい。
それでは、さっそく詳しく見ていきましょう。
婚活って何からはじめたらいい?とお悩みの方は「婚活のはじめ方をまるっとまとめて解説」の記事をご覧ください。
婚活するの何をすればいい? 結婚相談所とマッチングアプリのどっちがいい? 初対面と人と話をするのが苦手だけど大丈夫? 婚活を始めようと思うも「結局どうしたらいいの?」と最初の一歩で挫折し[…]
昔モテた女性の特徴
モテてきた女性というのはちやほやされてきたので、自分から頑張らなくても、周りから男性が勝手に寄ってきます。でも、それは過去のこと。
では、昔モテてきた女性はどんな特徴があるのか見ていきましょう。
理想が高い
昔、モテていた女性はイケメンや高収入男性とお付き合いしていたり、言い寄られることも多かったこともあり、その感覚が残っていて今もなお同じ条件を掲げています。
しかし、理想が若いときから全く変わっていないのはアウト。40代になるとその理想は幻想に変わります。
願望としてはそうであっても、意固地になってその理想を掲げるのは間違っています。
プライドが高い
モテると言うことは男性から言い寄られることが多い、彼氏が途切れない状態。昔にこのような経験があると年齢を過ぎても男性に求める条件は妥協しません。
若い時のように「かわいい」「きれい」なだけでなんでも許される年齢じゃないことを理解しましょう。
年齢を重ねて自分の意見が曲げられない、自己主張ばっかりしている。柔軟に物事を捉えていくことが大切。
今の言葉で言うなら「老害」とならないように気をつけましょう。
昔モテた人ほど今はモテない理由
年齢を重ねても努力し続けている人、中身を磨いている人は年齢を重ねてもモテます。若い時にモテていたからこそ、その頃から抜け出せないものが多くあるのではないでしょうか?
それぞれ見ていきましょう。
過去の栄光を引きずっている
過去にモテていた女性は、モテていた時のまま年を重ねていて現実を受け入れらない人が多い。あくまでもモテていたのは過去の話で、現在あなたがどんな女性かが判断材料になります。
昔の記憶はアップデートしましょう。
自信過剰
過去にモテていたし、結婚なんてその気になればいつでもできると思っている。
その自信過剰こそが、まさに婚期を逃している原因。その気になった時には時すでに遅し。
それくらい年齢というものが婚活で大きく影響するということです。
こだわりが強い
こだわりが強いのもモテない。
例えば、次のようなものがあります。
●こだわりの例)
- ハイスペ男子じゃないと自分と釣り合わない。
- 自分のことを棚に上げて男性へのダメ出し。
- 断られるのが嫌で自分からはいかない。
今まで独身だったんだから、少しでも周りから羨ましがられるハイスペ男子をという気持ちが強かったりモテるという自負があるので、自分から行くなんて恥ずかしいという気持ちもあったりこだわりが強いことでチャンスを逃してしまっています。
本当にモテる女性とは?
過去だけではなく、現在進行系でモテを継続している40代女性もいます。本当にモテる女性とは次のことが揃っていることが条件になります。
●モテる女性の特徴
- 素直さ
- 自立している
- 色気がある
- 清潔感がある
- 年相応のファッション
- かわいげがある
- 愛嬌がある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
素直さ
年齢を重ねると、物の見方や考え方が固執してしまっている人も多いように見えます。
「我が強い」ってやつです。
自分があることは良いのですが、人の話を素直に聞ける、なんでも一回は素直に受け入れてみる。
この素直さがある女性は何歳になってもモテます。
自立している
経済的と精神的に自立している女性はやはり素敵です。
めちゃくちゃ稼いでいないといけない、なんでも一人でできるとかそういうことではなくて、自分のお給料内で生活ができて、精神的に落ち着いている女性が良いということです。
▶︎関連記事:40代女性が年下男性にモテる5つの特徴
色気がある
色気とは見た目のセクシーさだけでなく、しぐさや雰囲気も含まれるでしょう。
私が考える色気のある女性は次のようなものを言います。
●女性の色気
- さりげなく距離を縮められる
- さりげなく甘える
- 相手を褒めることができる
- ゆっくり話す
- 髪の毛がきれい
- 気を持たせるような行動ができる
この「さりげなく」が肝心。そして「気を持たせるような行動ができる」それが1番難しいねんって突っ込まれそうですが、これ本当に1番大切。。
なぜか漂う色気の持ち主の女性っていますよね。周りの色気のある女性を観察してみてください。
清潔感がある
これは男女共に言えることですが、髪が整っている、服がしわしわじゃない、メイクをきっちりしている。ちょっとしたことなんですが、この清潔感こそがモテへの第一歩。
年相応のファッション
年相応、場所相応のファッションはすごく大事。
特に痩せ型の人やスタイルに自信がある人は要注意。細いというだけで若い子と同じファッションをしがち。
返って下品に見えてしまうので、きれいなお姉さんを目指したお上品なファッションを目指しましょう。洋服をきれいめに変えるだけでも男性からの見え方は変わってきます。
かわいげがある
かわいげは年齢があがるほど重要。
変に媚びたりぶりっ子をするという意味ではなく、卑屈になったり、マウントをとろうとするのではなく、穏やかに素直に驚いたり、話を聞く体制がかわいげを出してくれます。
年齢がいくときついと見られるのはこれができないから。
愛嬌がある
どんな人にでもニコニコ笑顔で、人に不快な気持ちをさせないようにと思えば、自然と愛嬌がだせます。
婚活は戦闘モードになっては終わり。
過去に縛られず前に進む方法
昔はモテていた人ほど、その感覚に囚われすぎて前に進めないもの。過去に縛られず前に進む方法は次の通り。
●過去に縛られず前に進む方法
- 自分はモテると思わない
- 受け身にならない
- 他人と比較するのをやめる
- プライドを捨てる
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
自分はモテると思わない
モテていた過去がある人は、自分はモテる意識から抜け出せない人も多い。
モテる存在と思っているので、男性への態度や意識も疎かになってしまいます。実際、婚活がうまくいってないということは、現在はモテる女性枠ではないということ。昔モテていたのは、若いとうことだけでモテる誰もが経験する通過点でしかありません。
謙虚な気持ちになって、男性と接することが大切です。
受け身にならない
モテていた感覚のままいくと、男性が勝手に寄ってくるからと受け身の感覚でいがち。
もうモテる旬の時期は過ぎたことを自覚してください。若さだけで勝負ができない年齢になると、もちろん外見をきれいに保つことも必要ですが、今までの経験値の中身が勝負になってきます。
一人の人間としての魅力を積極的にアピールするようにしましょう。
他人と比較するのをやめる
昔はモテてたのにな〜と過去のことを引きずって、まだ良縁に恵まれていない人は、きっと他人との比較することが癖になっています。
あの子そんなかわいくないのに・・・私のほうがきれいなのに・・・など妬みの気持ちは顔や性格に表れます。
他人と比較せず、過去の自分と比較してみてください。自分の成長したところや逆に駄目なところが見えてくるはず。
他人と比較することをやめると、素直に慣れて自然と笑顔になり男性からもお声がかかります。
プライドを捨てる
私はモテていたのに、という変なプライドは捨てましょう。
私のタイプじゃない、スペック的に無理など、ここまできたんだから誰よりも良い男性を捕まえてやる!なんて思っているうちは婚活はうまくいきません。
自分のことを興味を持ってくれている男性にはとことん優しくしてみるとこから始めてみましょう。もちろん、受け付けない人には優しくしなくてもOK。
とにかく決めつけはやめて、いろんな人と関わっていくことが大切です。
結婚できる人の共通点
過去にモテていようが、モテてなかろうが、結婚できる人には次のような共通点があります。
●結婚できる人の共通点
- 積極的になる
- 過去の人と比較しない
- 礼儀や一般的なマナーがある
- ガツガツしていない
- 前向きな姿勢
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
積極的になる
とにかく積極的にも取り組む姿勢が大切。
「普通は男性からアプローチしてくるでしょ」なんて待ちの体制ではダメ。手当たり次第といってはなんですが、自分がピンときた男性には自分から連絡をとるようにしましょう。
それが「外見的」「スペック的」「なんとなく」理由なんでもOK。少しでも心が動いたら合ってみるとこから始めましょう。
過去の人と比較しない
元彼や過去にモテて、ちやほやされて言い寄ってきた男性たちと決して比べないこと。
過去のことって美化されやすいもの。美化された過去の男性たちと比べても前には進めません。
未来に向かって、今の自分自身に合う男性を見つけましょう。
礼儀や一般的なマナーがある
これは男女問わずですが、だらしない人は嫌ですよね。
「きちんとした人」を求めますよね。「きちんとした人」と捉えられるには、礼儀やマナーでも判断されます。
礼儀やマナーは思いやりがないとできないこと。思いやりのある女性は男性の心をぐっと掴みます。
ガツガツしていない
ガツガツしていると男性は引きます。
思いやりをもって相手の良いところを見つけようと婚活に取り組むと良いですね。
間違っても、何歳までには絶対結婚したい!この条件に当てはまる人じゃないと無理!など、自分のことばかり考えてガツガツ婚活しないようにしましょう。
前向きな姿勢
一度や二度、立て続けにご縁がなくても、諦めない落ち込まない。明るく前向きにいれば、自然と良縁にも恵まれますし、前向きだと自然と人が集まってきます。
前向きな人にはいつかゴールが見えてきます。
婚活成功の秘訣
婚活を成功させるには、若かりし自分の考えをアップデートすることが大切。
●婚活成功の秘訣5つのポイント
- 期限を決める
- 出会いの数を増やす
- 現実を受け入れる
- 独身コンプレックスを出さない
- 相手の良いところを探す
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
期限を決める
モテていたであろう女子は、ダラダラ婚活を続けても、「次はもっと良い人が現れる」「私のタイプじゃないからパス」など、理想ばかりをあげて、ダラダラ婚活をしがち。
期限を決めることでモチベーションも保てます。
いつか結婚できたらなぁくらいでは婚活はできません。自分の中で1年・半年など期限を決めましょう。
出会いの数を増やす
とにかく出会いの数を増やすことが何よりも大切。
面倒くさがっている場合じゃありません。自分に合う人かどうかは会ってみないと始まりません。
出会いに飢えていることを周りにもどんどんお話していきましょう。まずは種まき。そこから何が起こるか分かりませんよ。
現実を受け入れる
モテたの過去のことと受け入れる。
キレイだねと言われることは社交辞令、または「年の割にはきれいだね」という意味と受け止めましょう。キレイだろうが、過去にモテていた栄光があろが、若さ故のことと思いましょう。
年齢はただの数字なんてことも言われますが、婚活する上で年齢というものはかなり重要。
独身コンプレックスを出さない
独身で構わないと思っているならコンプレックスに思う必要はなし。
でも、婚活しているということは、結婚したいという気持ちがあるんですよね。独身コンプレックスが表に出てしまう人って、結婚したいのか?結婚したくないのか?ますはここをはっきりさせるとこから始めましょう。
コンプレックスに思うのは周りと自分を比較していることがほとんど。自分自身がどうしたいのか見つめ直してみましょう。
相手の良いところを探す
モテていた女性はハイスペ男性からも言い寄られてきたことも多いので、そのままの感覚で理想が高い人も多いでしょう。
自分の理想に当てはまらないから、ないわ〜と思うのではなく、相手の良いところを探すようにしてみてください。
意外と見えてなかったその人の良さが見えるもの。
昔モテていた女性にピッタリの婚活法
昔はモテていたのに婚活がうまくいかない人におすすめなのが、「マッチングアプリ」と「婚活パーティー」。
では、なぜおすすめなのか説明していきます。
マッチングアプリ
マッチングアプリでは、先ずプロフィール写真で目に留まらないといけませんが、過去モテ女子は自分をきれいに見せる技を絶対に持っています。
男性が食いついてきたならば、あとのメッセージのやり取り。過去にモテていた女性なら連絡のやりとりもそつなくこなせるはず。
その後はここまでお話したことで意識改革をしてもらえると成功の道が開かれます。
婚活パーティー
婚活パーティーは目に見えてモテ度がわかるスタイルの婚活。ここでモテなかったら、それが現実です。
婚活パーティーに行けば、自分が世間的にどれくらいの価値かあるのか分かります。もし、婚活パーティーでモテ度を感じることができれば、あなたのモテていたは現在進行系となり、このままどんどん突き進んでいけば、選り好みしなければ婚活は上手くでしょう。
昔モテたのに婚活がうまくいかない(まとめ)
若い時代のちやほされた経験を手放し、婚活においての自分の市場価値を知ることが大切。
過去にモテてた人が今モテないのは、自分が過去に縛られていることが主な原因。
現在彼氏もいない、旦那さんもいないとなれば「モテていた自分」もう過去のこと。
過去やプライドを捨て、一度自分の意識をリセットし、自分自身を見つめ直しましょう。
原点方式ではなく加点方式で相手の良いところに目を向けられるようになると良いですね。
過去にモテてた人は理想が高く、自分の理想の範囲内でないとバッサリ切ってしまいます。
結婚したい気持ちが強いなら、できるだけたくさんの人と会い、受け入れ窓口をオープンにしておきましょう。
この通り素直に受け入れてもらえば、必ず素敵な人が見つかります。