【失敗しない】オンラインフィットネスの選び方【もう迷わない】

  • オンラインフィットネスはどうやって選べばいいのだろう?
  • どのオンラインフィットネスが自分に合うのか分からない。
  • どんな特徴や違いがあるのだろう?

 

今回はこんなお悩みを解決していきます。

 

オンラインフィットネスをはじめてみようと調べてみたら、たくさんあり過ぎて、どうやって選んだらいいのか迷う方も多いはず。

 

せっかくはじめたのに「合わなかった」と辞めてしまわないように、オンラインフィットネスの選び方のポイントをお伝えします。

 

●オンライフィットネスの選び方のポイント

  • 自分は何を第一優先するのかを決める。
  • 無料で体験してみる。
  • 体験して合わなければ入会しなければOK。

 

オンラインフィットネスに求める条件を整理することで、きっとあなたにぴったりのオンランフィットネスが見つかるはず。

 

オンラインフィットネスをはじめてみようと調べてみたけど、どれも一長一短で決めきれずに迷って、結局、一歩が踏み出せていない方が自分に合うオンラインフィットネスが見つかるように、分かりやすく解説していきますので、ぜひ、最後まで読んでください。

 

それでは、さっそくみていきましょう。

 

\よく読まれている記事/

初回キャンペーン
30日間100円でレッスン受け放題

 

オンラインフィットネスの選び方:第一優先を決める

 

オンラインフィットネス選びでお店を決めきれないのは、第一優先が明確になっていないからです。

 

なので、先ずは「これが無いと満足度が下がる」と言うものに優先順位を付けていきましょう。

 

優先順位を付けるべき項目は次の通りです。

 

●優先順位を付けるべき項目

  • レッスン形式
  • 運動音痴なのでいろいろアドバイスが欲しい
  • ポーズやフォームをチェックして欲しい
  • 参加者に姿を見られても平気
  • 決まった日時を確保するのが難しく、隙間時間に運動したい
  • 継続するならコスパ重視
  • パソコンが苦手

 

それぞれ、詳しくみていきましょう。

 

レッスン形式(種類)

 

オンラインフィットネスには次の3つのレッスン形式があります。

 

●オンラインフィットネスのレッスン形式

  • ライブレッスン(少人数グループレッスン)
  • 動画配信レッスン
  • パーソナルレッスン

 

それぞれ、詳しくみていきましょう。

 

ライブレッスン(少人数グループレッスン)

 

インストラクターとリアルタイムで繋がってレッスンを受けるタイプです。

 

事前に希望するレッスンの予約を取り参加します。

 

参加者は5〜20人程度。

 

あきと
スポーツクラブのスタジオレッスンの感じに似てるよ。

 

インストラクターの声のみ聞こえる片方タイプとインストラクターと参加者が会話できる双方タイプがあります。

 

定員を少人数にしポーズチェックしてくれるプログラムもあります。

 

スタンダードなレッスンを希望する人に向きます。

 

時間の都合をつけにくい、他の人と繋がりたくない人には向かないでしょう。

 

動画配信レッスン

 

事前に収録された動画を見ながらレッスンを受けるタイプです。

 

DVDやYouTubeを見ながらするのと同じです。

 

DVDやYouTubeとの違いは種類が豊富であったり、「お腹痩せ30日プログラム」のように動画を探さなくても必要な動画が順番に上がってくるところです。

 

隙間時間に自分のタイミングで運動をしたい人に向きますが、運動のやり方が分からない、画面に向かって黙々と運動できない人には向かないかも知れません。

 

▶︎関連記事:オンラインフィットネスとYouTubeフィットネスの違いは?

 

パーソナルレッスン

 

インストラクターとマンツーマンでレッスンを受けるタイプです。

 

インストラクターと二人三脚でレッスンを進める個人レッスンです。

 

運動のことがよく分からないいろいろとアドバイスをもらいながらしっかりと運動をしたい人に向きます。

 

費用面を抑えたい方には向きません。

 

運動音痴なので、いろいろアドバイスが欲しい

 

とにかく運動のことが分からない。

 

自分のオリジナルメニューが欲しい。

 

気になる部分を中心にシェイプUPしたい。

 

こんな人は、パーソナルレッスンを選びましょう。

 

ポーズやフォームをチェックして欲しい

 

運動経験はあり、ある程度の運動はできるが、ヨガをするのは初めてで、ポーズが合っているかの簡単なチェックでいいので見て欲しい。

 

こんな人はパーソナルレッスン、ポーズチェック付きのグループレッスンを選びましょう。

 

参加者に姿を見られても平気

 

グループレッスンがいいのだけど他の参加者に自分の運動している姿を見られたくない。

 

こんな人はzoomを使わずに独自のアプリ通信を使うお店を選びましょう。

 

▶︎関連記事:オンラインフィットネスのメリット・デメリットを比較

 

決まった日時を確保するのが難しく、隙間時間に運動したい

 

パートがシフト制で休みがバラバラ。

 

急遽仕事が入ることもある。

 

家事や子供の塾の送り迎えなどがあり、決まった日時を確保するのが難しい。

 

こんな人は、動画レッスンを選びましょう。

 

継続するならコスパ重視

 

とにかくコストを重視したい。

 

運動をしたいけど、そこまでコストをかけたくない。

 

こんな人は動画レッスンを選びましょう。

 

パソコンが苦手

 

パソコンを使うのが苦手。

 

zoomの入室とかよく分からない。

 

ボタンを押すだけで簡単に運動をできたらいいのに。

 

こんな人はお店独自のアプリを使っているレッスンを選びましょう。

 

あきと
いかがですか?

 

優先順位を1〜2個を決めてからお店の特徴を見ていくと、自分にぴったりのオンラインフィットネスのお店が見つかるはず。

 

どうしても決めきれない場合は、上記の条件をもとに2〜3店に絞って、お試しレッスンを受けて比較してみるといいですよ。

 

オンラインフィットネスの選び方:長期契約しない

 

オンラインフィットネス選びで失敗しないためには長期契約をしないようにしましょう。

 

理由は生活サイクルに合うかどうかは、1週間、1ヶ月とやってみないと分からないから。

 

オンラインフィットネスでは「初回お試し」などがありますが、それは運動のやり方やインストラクターとの相性などを確認することができます。

 

しかし、時間の確保や生活サイクルに合うかどうかはやってみないと分かりません。

 

オンラインフィットネスを契約するときに、同じ申し込むなら少しでもお得な長期プランを選びがちですが、不安があるならはじめは割高でも期間の短いプランで契約して生活サイクルに合いそうなら、再契約時に長期プランにする方が失敗は少ないです。

 

おうちヨガのソエルでは30日100円キャンペーン中なので、合うか合わないかをまずは試してみて見るのもあり。

 

\ソエルについて見る/

初回キャンペーン
30日間100円でレッスン受け放題

 

オンラインフィットネスの選び方:トレーナー選び

トレーナー選びのポイント

 

トレーナー選びのポイントは次の通りです。

 

●パーソナルトレーナーの選ぶポイント

  • 話し方
  • 説明が上手
  • 性別
  • 専門分野・得意分野
  • デメリットも教えてくれる
  • 聞き上手
  • 経験・実績・資格
  • 質問してみる

 

トレーナー選びのポイントについてさらに詳しく知りたい方、「パーソナルトレーナーの選び方」の記事をご覧ください。

 

オンラインフィットネス失敗しない選び方:気になるお店を比較する

気になるお店を比較する

 

オンラインフィットネス選びで失敗しないためには、複数のお店のお試しを体験しましょう。

 

「相見積もり」「一括見積もり」という言葉をご存知ですか?

 

例えば、引っ越しをするときに複数のお店の見積もりを取って比較します。

 

すると、自分の希望に合うお店がより分かりやすくなります。

 

また、業種や商品によっては交渉しやすくなります。

 

なので、オンラインフィットネスでも気になるお店を複数お試しして、より自分に合ったお店を選ぶと失敗は減ります。

 

\人気記事/

お試し体験あり

 

体験して合わなかった時の対処法

体験して合わなかった時の対処法

 

オンラインフィットネスのお試し体験に参加して、もし合わなければ本申し込みは控えましょう。

 

納得できないまま本申し込みをしても、結局は続きません。

 

お試し体験に参加してインストラクターに無理矢理、入会させられるってことは無いと思いますが、とは言え商売です。

 

あきと
スーパーの試食でも食べた瞬間にすかさずセールスされるよね。

同じようにオンラインフィットネスのお試し体験に参加すれば、インストラクターから何かしらのアクションはあるでしょう。

 

もし、お試し体験に参加して合わないようであれば正直にその旨を伝えましょう。

 

あきと
画面越しだから気は楽だよね。

オンラインの場合は、最悪、退室して画面から消えてしまえばいいので(最終手段なのでおすすめはしません)気軽にいきましょう。

 

体験せずに悩むでも何も進まないので、先ずは体験してみましょう。

 

オンラインフィットネス失敗しない選び方(まとめ)

 

今回は、オンラインフィットネスの失敗しない選び方のポイントについて解説してきました。

 

あきと
本記事の要約。

●第一優先を決める

  • レッスン形式
  • 運動音痴なので、いろいろアドバイスが欲しい
  • ポーズやフォームをチェックして欲しい
  • 参加者に姿を見られても平気
  • 決まった日時を確保するのが難しく、隙間時間に運動したい
  • 継続するならコスパ重視
  • パソコンが苦手

●長期契約しない

●気になるお店を比較する